50年前に地方の陶器店で見つけました。通常の水差しセットと違い、こちらは同柄のコップが5各ついている珍しいものです。 未使用のまま保管していましたので目立ったキズも汚れもなくきれいですが、以下、気づいた点です。 ●水差し口周辺とコップの内の一点の口周辺が光を反射すると金色に見える。経年変化かと思います。(写真) ●コップの1点の口の一部に小さな凸凹がある。はじめは欠けてしまったかと思いましたが、滑らかなので、たぶんですが製造時の気泡がたまたま口のところに出たのではないかと推察します。見ても触ってもほとんど気づかない程度のものですが。(写真) ●実際の色はスマホで撮った最後の2枚(コップの口の大写し)の方が近いです。Sxxx社のカメラは青味が強く出るのでしょうか。 水差しは高さだいたい16センチ程。コップは多少ばらつきはありますが高さ9センチ程です。 レトロは好きだが他人が使ったものはどうも、という方にもお勧めできます。